2015年4月10日金曜日

1億円獲得候補は? 2012年4月以降の日本フルマラソンランキング

マラソン日本記録達成者に1億円が支給されることが発表されました。

誰が最初に1億円を獲得するのか。
2012年度以降のランキングをみると、男子はやはり今井正人選手が日本記録まであと1分23秒で、一番の候補となりそうです。

一方、女子は、前田彩里選手があと3分36秒で、まだ日本記録と差がありますが、マラソンの適性を見ると、更新する可能性はありそうです。
木崎選手、福士選手も力があり、条件が整えば、狙える可能性は残っていると思います。



日本フルマラソンランキング (2012年4月以降)
男子 日本記録 2:06:16 高岡 寿成 ('02シカゴ)
1位 2:07:39 今井 正人 ('15東京) +1分23秒
2 2:08:00 前田 和浩 ('13東京) +1分44秒
3 2:08:09 松村 康平 ('14東京) +1分53秒
4 2:08:14 川内 優輝 ('13ソウル) +1分58秒
5 2:08:24 堀端 宏行 ('12福岡) +2分08秒
6 2:08:35 中本健太郎 ('13別大) +2分19秒
7 2:08:51 小林 光二 ('14東京) +2分35秒
7 2:08:51 藤原 正和 ('13びわ湖) +2分35秒
9 2:09:06 山本  亮 ('13びわ湖) +2分50秒 
10 2:09:07 黒崎 拓克 ('14東京) +2分51秒
2012年2月 2:07:48 藤原 新 ('12東京)



女子 日本記録 2:19:12 野口みずき ('05ベルリン) 
1 2:22:48 前田 彩里 ('15名古屋)+3分36秒
2 2:23:34 木崎 良子 ('13名古屋)+4分22秒
3 2:24:05 野口みずき ('13名古屋)+4分53秒
4 2:24:21 福士加代子 ('13大阪) +5分09秒
5 2:24:42 伊藤  舞 ('15名古屋)+5分30秒
6 2:24:43 赤羽有紀子 ('13ロンドン)引退
7 2:25:31 早川 英里 ('14名古屋) +6分19秒
8 2:25:56 渡辺 裕子 ('13大阪)  +6分44秒
9 2:26:05 田中 智美 ('14名古屋)+6分53秒
10 2:26:39 重友 梨佐 ('15大阪)+7分27秒

Project PROCEED
期間 2015年7月〜2020年8月(東京五輪終了まで)

◆マラソン日本記録褒賞制度
実業団登録の有無にかかわらず、日本新記録の公認がされた日本人選手に支給
褒賞金 1億円 
実業団登録選手は、監督・チームにも5000万円

同一レースで下位で日本記録を同じく突破した場合は、
日本人選手に1000万円、監督・チームには500万円を授与


◆実業団選手を対象とした奨励制度
国内の主要大会で
男子 2時間06分59秒以内
女子 2時間21分59秒以内 の選手に
1000万円、監督・コーチに500万円を授与

男子2時間07分台
女子2時間22分台の選手に
500万円、監督・コーチに250万円を授与。

奨励金の記録は2年ごとに見直される。
マラソン以外の各種目は、年内に褒賞金などの詳細を決める予定。

基金は日本実業団陸上競技連合が1億5000万円を拠出して創設。
趣旨に賛同する企業にも協賛金を募る。
資金がなくなるまで継続
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2015/03/30/kiji/K20150330010082020.html

◆1億円目的の帰化選手が増える可能性は?
日本記録よりも速い自己ベストを持つケニア、エチオピア選手は数多く存在します。
1億円を目的に日本に帰化する選手は出てくるでしょうか。

帰化条件 (法務省のページより)
1 帰化の申請をする時まで,引き続き5年以上日本に住んでいることが必要
2 年齢が20歳以上であって,かつ,本国の法律によっても成人の年齢に達していること
3 素行が善良であること(犯罪歴の有無や態様,納税状況や社会への迷惑の有無等を総合的に考慮)
4 生活に困るようなことがなく,日本で暮らしていけることが必要。
5 無国籍であるか,原則として帰化によってそれまでの国籍を喪失することが必要
6 日本の政府を暴力で破壊することを企てたり,主張するような者,あるいはそのような団体を結成したり,加入しているような者は帰化が許可されない
帰化申請の条件として明文化されていませんが、この手続き・申請を行うためには、日本語の読み書きができることが、当然重要かつ許可が得られる条件となってきます。


したがって、現在、日本語が話せないと海外選手は、帰化しようとしてもかなりの時間を要することになるので、現実的には難しいでしょう。

可能性があるのは、日本に学生時代が住んでいて、日本語を不自由なく話せる、日本の実業団所属のケニア人、エチオピア人選手 ということになります。

山梨学院大学のケニア人留学生として、箱根駅伝で活躍したステファンマヤカさんは、マラソン選手だった盛山玲世さんと1999年に結婚し、2005年に日本国籍を取得して、桜美林大駅伝監督として活躍されています。

一方で、国籍変更の場合、世界陸上、五輪等の国際大会に、国籍変更後最低1年は原則出場できません。(例:猫ひろしさんは、この規定でカンボジア代表としてロンドン五輪に出場することはできませんでした。)

国際競技会及び日本国内競技会と出場資格
http://www.jaaf.or.jp/athlete/rule/pdf/1003.pdf

出場機会が制約されること、申請手続きが煩雑で、許可が得られるまでかなりの時間を要する現状をを考えると、1億円目的に、帰化する海外選手はなかなか出てこないのではないかと思いますがどうなるでしょうか。

0 件のコメント:

Buy me a coffee

マラソンの記録

【フルマラソン】

◆男子世界記録 2時間00分35秒 ケルビン・キプタム(ケニア) 2023年10月 シカゴマラソン (2分51秒5/km)

◆男子日本記録 2時間04分56秒 鈴木 健吾 2021年2月 びわ湖毎日マラソン(2分57秒7/km)

◆女子世界記録 2時間11分53秒 ティギスト・アセファ (エチオピア) 2023年9月 ベルリンマラソン (3分08秒/km)

◆女子日本記録 2時間19分12秒 野口 みずき 2005年9月 ベルリンマラソン (3分18秒/km)

◆自己記録  3時間37分32秒 2013年12月 青島太平洋マラソン(5分09秒/km)


【100km】

◆男子世界記録 6時間09分14秒 風見 尚 (日本)  2018年6月 サロマ湖100kmウルトラマラソン (3分42秒/km)

◆女子世界記録 6時間33分11秒 安部 友恵 (日本) 2000年6月 サロマ湖100kmウルトラマラソン (3分56秒/km)

◆自己記録 12時間13分41秒  2009年6月 サロマ湖100kmウルトラマラソン(7分20秒/km)

記録

【ハーフマラソン】
◆男子世界記録
 57分31秒 ジェイコブ・キプリモ(ウガンダ) 2021年11月(ポルトガル・リスボン)(2分43秒6/km)
◆男子日本記録 1時間00分00秒 小椋 裕介 2020年2月(香川丸亀国際ハーフ)(2分50秒6/km)
◆女子世界記録 1時間02分52秒 レテセンベト・ギデイ(エチオピア)2021年10月スペイン・バレンシアハーフマラソン (2:58.8/km)
◆女子日本記録 1時間06分38秒 新谷仁美 2020年1月 米国・ヒューストンハーフマラソン (3:09.5/km)
◆自己記録  1時間37分12秒 2013年11月 江東シーサイドマラソン(4分36秒/km)