2009年11月25日水曜日

2009福知山マラソン(レース編)

2009年11月23日 フルマラソン

大会当日、朝7時に、ホテルの朝食バイキングでお腹いっぱい食べて、8時前に天橋立から再び電車で福知山へ、スタートの2時間前に福知山駅に到着しましたが、シャトルバスは大混雑で20分ぐらい並んでようやく乗車して、会場到着は9時半でした。ここで、走友の大阪のランニングクラブに合流しました。1万人以上が集まっていると、どこも大混雑で移動が大変でした。それでも、トイレなど必要な準備を済ませて、スタート地点へ行きました。






天気予報は晴れて暑くなる予報でしたが、曇り空、無風の絶好のコンディションで、午前10時半にスタートしました。

コースは最初7キロまでは、福知山の中心市街地を通過するコースで、その後、由良川沿いを往復するコースで、細かなアップダウンがありますが、全体的にフラットなコースです。ただし、最後の1キロは上り坂です。

スタートラインの通過までは5分近くかかり、スタート後も渋滞が続き思うように走れません。最初の下りもかなりゆっくりのペースです。音無瀬橋のところで写真を撮ろうとしたのですが、携帯が充電切れになってしまいました。

(したがって、レース中の写真はありません。)

ということで、走りに注力することにしました。

最初の5キロは28分45秒ゆっくりとした入りでしたが、5キロを過ぎて、キロ5分半を切るペースでリズムに乗ることができました。7キロを過ぎて、由良川沿いの道路で、混雑も解消されてきました。
10キロは26分55秒、フルマラソンでは久しぶりの26分台でしたが、無理をしていないスピードだったので、このペースで持続しました。

福知山マラソンは、盲人マラソン大会も兼ねており、視覚障害の方は、専用の給水所が用意され、混雑を回避する仕組みができております。色々とこの大会の充実ぶりが感じられました。

15キロ、20キロとラップタイムが26分55秒、26分52秒で、図ったようなタイムで、自己記録ペースになってきました。途中、ヤギの姿も見られるなど、のどかな風景の中、あっという間に中間点を通過して、25キロ手前の折り返し地点を通過しました。そのすぐ先では、お汁粉(もちなし)エイドがあり、美味しくいただきました。

こんなに好調なのは久しぶり、30キロもラップタイムが27分13秒で、エイドを立ち寄ったことを考えれば、まだイーブンペース、3時間53分の自己ベスト更新の可能性が高まってきました。

このあたりから、太陽がでて、暑くなりはじめ、ペースが鈍ってきましたが、まだまだ大丈夫、私設エイドで、黒砂糖を補給しながらゴールを目指します。

35キロのラップタイムは28分30秒と落ちましたが、このぺーすを維持できれば自己記録の可能性は十分あり、悪くてもサブ4は確実だと確信しました。

36キロ、37キロとペースは鈍り始めましたが、キロ5分45秒で走れていました。そして、残り5キロの看板、ゴールが近づいたと思った瞬間、急に力が入らなくなりました。そして、突然、寒気を感じ始めました。(はずしていたアームウォーマーをつけなおしました。)

思えば時刻は午後2時前、朝バイキングで沢山食べたとはいえ、レース中、ゼリーとバナナ2つ、砂糖、エネルギー切れ(ガス欠)を起こしてしまいました。それでも、惰性で何とか体を動かし、38、39、40キロと通過しました。この5キロは31分を超えてしまいました。これで自己記録は難しくなりましたが、サブ4までは、あと2.195キロを16分40秒以内(キロ7分半)で行けば間に合います。それは、エネルギー切れを起こしていてもクリアできるだろうと思いました。



しかし、さらに体が動かなくなり、歩くようなスピードになってきます。そして、坂の上に、ゴールの歩道橋が見えてきて、ラスト1キロ、上り坂が始まりました。坂になって、前に進もうと思ってもほとんど前に進みません。意識も朦朧としてきました。時間が迫っているのは分かっているのに、もどかしい気もちです。ついには歩きだしてしまいました。多くの声援はあったと思うのですが、ほとんど記憶にありません。ゴールがこんなに遠いものかと思ってしまいました。そして、ようやく坂をのぼりきって、やっとの思いでゴールしました。ネットタイムで4時間1分、最後の2.195キロは17分40秒以上かかってしまいました。

ゴール後は、動けずしばらく立ち上がれませんでした。

その後、ゴール近くのお汁粉(もちあり)サービスで、ようやく体力が回復しはじめ、きつねうどんを購入してあっという間に平らげました。

<ラップタイム>
0- 5km 0:28:45
5-10km 0:26:55
10-15km 0:26:52
15-20km 0:26:52
20-25km 0:26:40
25-30km 0:27:13
30-35km 0:28:30
35-40km 0:31:32
40-ゴール 0:17:41

ネット 4時間1分4秒
グロス 4時間5分46秒

参加賞:ウエストポーチ、防寒用ビニール袋、アミノバイタル、お汁粉、豚汁(長い行列で食べるのあきらめました。)
完走賞:Tシャツ、お花(女性限定)

ゴール後編に続く

0 件のコメント:

Buy me a coffee

マラソンの記録

【フルマラソン】

◆男子世界記録 2時間00分35秒 ケルビン・キプタム(ケニア) 2023年10月 シカゴマラソン (2分51秒5/km)

◆男子日本記録 2時間04分56秒 鈴木 健吾 2021年2月 びわ湖毎日マラソン(2分57秒7/km)

◆女子世界記録 2時間11分53秒 ティギスト・アセファ (エチオピア) 2023年9月 ベルリンマラソン (3分08秒/km)

◆女子日本記録 2時間19分12秒 野口 みずき 2005年9月 ベルリンマラソン (3分18秒/km)

◆自己記録  3時間37分32秒 2013年12月 青島太平洋マラソン(5分09秒/km)


【100km】

◆男子世界記録 6時間09分14秒 風見 尚 (日本)  2018年6月 サロマ湖100kmウルトラマラソン (3分42秒/km)

◆女子世界記録 6時間33分11秒 安部 友恵 (日本) 2000年6月 サロマ湖100kmウルトラマラソン (3分56秒/km)

◆自己記録 12時間13分41秒  2009年6月 サロマ湖100kmウルトラマラソン(7分20秒/km)

記録

【ハーフマラソン】
◆男子世界記録
 57分31秒 ジェイコブ・キプリモ(ウガンダ) 2021年11月(ポルトガル・リスボン)(2分43秒6/km)
◆男子日本記録 1時間00分00秒 小椋 裕介 2020年2月(香川丸亀国際ハーフ)(2分50秒6/km)
◆女子世界記録 1時間02分52秒 レテセンベト・ギデイ(エチオピア)2021年10月スペイン・バレンシアハーフマラソン (2:58.8/km)
◆女子日本記録 1時間06分38秒 新谷仁美 2020年1月 米国・ヒューストンハーフマラソン (3:09.5/km)
◆自己記録  1時間37分12秒 2013年11月 江東シーサイドマラソン(4分36秒/km)